- 「ブログをはじめたものの、アクセスに伸び悩んでいる」
- 「サーチコンソールを見ても、クリック率0で悲しい」
- 「誰にも読んでもらず、もう挫折しそう」
このようなお悩みはありませんか?
もし今あなたのブログのアクセスが、伸び悩んでいるのであれば、
それは、ペルソナの気持ちが分かっていない、
いわゆる、独りよがりの、独り言記事になっている可能性があります。
このままとにかく記事数を増やそう!
根性で頑張ろう!
そう思って、努力しても、正直無駄です。
その努力が報われることは、一生ありません。
努力の方向性を間違ってはいけません。
そこで今回は、
独り言記事から脱出するために、めちゃくちゃ大事なペルソナ設定について
お話します。
あなたのブログ 顔なしブログになってない?
みなさん顔なしブログって、ご存じですか?
「顔なしブログ」とは、誰のためにかかれた文章なのかがわからない記事です。
顔なしブログは、残念ながら誰の心にも刺さりません。
刺さらないから読まれません。一生懸命書いても、無駄です。
実は私も、ブログ記事を頑張って書いても全く読まれず、クリック率0の悲しい時代がありました。
当時の私は、ウェブマーケティングのスクールに通っていて、
ライティング力を鍛えるために、ブログの書き方についてプロからアドバイスをもらえる環境があったんです。
そんな時、プロの先生から言われたのが、
あなたのブログは、「顔なしブログになっているから読まれない」
という、衝撃的な言葉でした。
続けて
「ペルソナに向けて記事を書くという前提を忘れて、なんとなく記事を書くと、
顔ナシという現象がおきる。これは、誰のための記事なのかが、文章から全くみえてこない。こういう記事は一生伸びない。」といわれたのです。
がーーーん私はショックでした。
一生懸命書いた記事が、顔なしブログだったなんて・・・・
それからの私は、先生から教えてもらったペルソナについて勉強し、
顔の見えるブログになるために努力をしました。
そして、コツがつかめてきたころ、アクセス数が2倍、3倍と分かりやすく伸びていったのです。
もし、あなたのブログのアクセスが伸び悩んでいるのであれば、
それは、ペルソナ設定ができていないため、誰の胸にささる記事なのかが
明確になっていない可能性があります。
今すぐ見直しをしてください。
ペルソナとは?ターゲットとの違いも解説
ペルソナとは、簡単にいうと「あなたのブログで救ってあげたい人」です。
わかりやすいように、私のブログサイトのターゲットとペルソナのお話します。
私のブログサイトのターゲットは、40代の女性です。
ターゲットの40代女性というと、人によって、イメージする女性は違うでしょう。
家族構成も、年収も、住まいも、性格も。バラバラです。
ターゲットは、「40代の女性」という共通点がある集団
一方、私のペルソナは、
・地方に住んでいる
・年収350万円の事務員
・身の女性で最近将来に不安を抱えている
・会社にばれない副業がしたい!とブログを独学で初めて3ヶ月が経過したブログ初心者。
・趣味は買い物
・週末は友達と出かけるのが日課。
・髪は長く、熱しやすく冷めやすい性格。
ペルソナは、
「一人の人間をイメージできるまで具体的にした」個人をいいます。
いかがですか?
皆さんのブログには、顔がイメージできるまで思い浮かぶペルソナが設定されていますか?
ペルソナ設定の5つのコツ
①ペルソナ設定はキャラクター設定のようなもの
「ペルソナ」って聞いても、なかなかイメージしずらいですよね?
そこで、今回は初心者でもペルソナのイメージが一瞬でわくように、
アニメのキャラクターを使って解説します。
みなさんはどんなアニメが好きですか??
ドラゴンボール?最近では鬼滅の刃?ドラえもん?スラムダンク?
世代によって、好みのアニメは違っていると思いますが、ペルソナ設定は、アニメのキャラクター設定と似ています。
例えば、ドラゴンボールの孫悟空、スラムダンクの桜木花道、どらえもん等の
キャラクターの特徴は、以下のとおりです。
これらは、すべて視聴者である私たちに、感じ取ってもらいたいイメージを逆算し、キャラクターを設定しているんです。
そう考えるとおもしろいですよね。
ペルソナの設定は、キャラクター設定と似ています
まずは、この感覚を覚えてください。
②ペルソナ設定に必要なのは、情報とストーリー
アニメのキャラクターは、実在する人物ではないのに、視聴者である私たちは、
「孫悟空はこんな人」「桜木花道はこんな人」「ドラえもんはこんなロボット」というのが、意識せずとも、共通認識として、鮮明にイメージできますよね?
なぜイメージできたのでしょうか?
これは、漫画やテレビや映画という視覚から入る情報と物語のストーリーを通し、性格につながる具体的な情報があったからなんです。
実際に実在しない人物なのに、私達がこの主人公なら、こう考えるだろう等の思考や言動が自然とイメージできるのは、与えられた情報とストーリーが具体的なものであるからなんです。
ペルソナ設定で重要なのは情報とストーリーといえます。
③情報とストーリーの違いを知る
ペルソナ設定には、情報とストーリーが必要とお話してきましたが、
ここで重要なのが、「情報」と「ストーリー」の違いについてです。
「情報」と「ストーリー」の、決定的な違いは、持続力の違いです。
「情報」と「ストーリー」の違いについては、
【マーケティング基礎】顧客をファン化させるストーリーの作り方
こちらの記事をご覧ください。
ドラゴンボールや、スラムダンクやドラえもん等、
昔のアニメが今もなお、人々の記憶にのこり、語り継がれていくのは
情報✖スト―リーが乗せられているからということを、覚えておきましょう。
④ペルソナ設定に必要なのは、苦悩や葛藤
次に大事なのが、「苦悩」や「葛藤」をイメージすることです。
アニメでも
必ず「苦悩や葛藤」が物語の中で描かれていますよね?
先ほどストーリーは、人の記憶に長く残り持続力がある。とお話しましたが、
これから自分のペルソナを設定するにあたり、この「苦悩や葛藤」がキーになります。
これから、顔なしブログから脱出するには、
みなさん、何度も何度もペルソナのことを思い出し、ペルソナの悩みや課題を解決するブログ記事を書く必要があります。
その時に、ペルソナの苦悩や葛藤場面をイメージすることは、めちゃくちゃ大事です。
出来るだけ詳しく、苦悩や葛藤する場面を描こう!
⑤ぺルソン設定に必要なのは、特に非言語の情報
実は、私たち人間が本能的に正しいと判断するのは、言語より非言語の情報といわれています。非言語とは、「表情や仕草、声のトーン等」のことです。
どういうことかというと、
人の印象の9割は、言葉よりも、「非言語の情報=表情やしぐさ、動きや声のトーン」で作られているということです。
例えば、言葉では「おこっていない」と言っていても、「顔を真っ赤にして目が引きつっている」という表情をして「怒ってないっていってるでしょ!」っていわれたら、どう思いますか?
「怒ってますよね・・・」となるはずです。
「ペルソナ設定で重要なのは、実は言語より、非言語の情報」ということを覚えておきましょう。
【重要】コミュニケーション能力の高い人が無意識にやっていること3選 コミュニケーション力の高い人が 意識していること3選 (freedom-bridge.com)
注意点 ペルソナ設定は目的ではなく手段
これまで「ペルソナ設定のコツ」の話をしてきましたが、
まちがってほしくないのが、ペルソナを設定することが目的ではないということです。
ここめちゃくちゃ重要です!
ブログ初心者でも、なんとなくペルソナ設定をすることは大事と知っている人も多いと思います。だけど、ペルソナ設定をすることが目的となり、それがブログに生かされていないケースが、実は9割を占めます。
それは、ペルソナが設定できているとはいえません。
ペルソナ設定の本当の目的は
その人の思考や言動をリアルにイメージできるようになり、ペルソナの悩みを解決する記事がかけるようになることがゴールです。
ここをはきちがえないようにきをつけましょう。
最後に ぺルソナを設定してクリックされるブログにしよう!
いかがでしたでしょうか?
本日は、ブログ初心者向けに
ペルソナの設定の5つのコツについてお話してきました。
ペルソナ設定の仕方やコツが、イメージできるようになったのではないでしょうか?
ペルソナ設定の5つのコツ
①アニメのキャラクタを設定するイメージで取り組む
②ペルソナには、「情報」と「ストーリー」が必要
③情報とストーリーの違いを知る
④苦悩や葛藤をイメージする
⑤情報の中でも特に非言語の情報を明確にする
注意点
ここまで読んでくださった皆さんは、
何とか読まれるブログがかけるようになりたい。
そう思って最後まで視聴してくださった意思の強い人たちです。
ペルソナを設定し、読まれるブログに激変させましょう!
最後までよんでくださり、ありがとうございました!
\限定記事プレゼント配布中/
特典①:【悪用厳禁】初心者が10倍速でブログ記事を書く7つの手順
Chat-GPTをフル活用‼
特典②:【集客に強い動画の作り方】月商3.6億イングリッシュおさるさんから学ぶYoutubeテクニック
LINEからプレゼントしております!
記事への質問や相談もお気軽にLINEへメッセージしてくださいね☆