こんな悩みで落ち込んでいませんか?
ブログを始めたものの、うまくいかない
自分ってこんなに文章が書けない人だったの?
こんな声が聞こえてきそうです。
ブログ初心者は、いろんな壁にぶつかって当然です。
これから紹介する、初心者ブロガーあるある5選に
もし自分が当てはまっていたら、即!!見直しが必要です。
自分がそうなってないか、みていきましょう。
ブログ初心者にあるあるな言動や、壁の乗り越え方についてわかる
初心者ブロガーあるある5選
①他人の記事をみては、落ち込む
人の記事って気になりますよね!
私もブログを始めたとき、真っ白の画面に文字を書く難しさに直面しました。
書かないといけないと分かっていても、手が止まってしまっている。
そして、人はどんな書き方をしているのか気になり、
ネットを探す旅に出る。
そして旅から戻ってこられず、落ち込んで終わり・・・
なんてことがありませんか?
・目的をもち時間を決めてみるようにしましょう。
・「ただ見る」のではなく、「リサーチ」を目的としましょう。
②ノウハウやスキルを色々みすぎて、混乱する
ブログを始めたら、色々身に着けたいスキルやノウハウがでてきますよね。
ライティングの型やSEOを意識した書き方等。
人に分かりやすく伝えようとすればするほど
「勉強してから」「知識をふやしてから」記事を書かないと!
という気持ちになります。
そして
知識やスキルを増やすには、「手を止めて動画や記事を読む」
必要性がでてきます。
すると、あれもこれも気になって、
気づけば何日もブログ作成できていなかった・・・
なんてことも、初心者あるあるです。
・新しい知識は大事ですが、バランスとして、インプット2割、アウトプット8割を目指しましょう。
・目安として、10記事目までは、スキルのことはまずは考えずに書いていいです。書くことに慣れてきたら、すこしずつ知識を増やしていきましょう。
③投稿を宣言して挫折する
人に宣言すると気が済んでしまい、結果がでずにあきらめてしまった
なんてことは、よくあります。
初めはやる気に満ちていて、ボルテージマックスから始まったものの
「今日から毎日投稿する!」「100記事めざします!」と公表したが最後。
言うことにエネルギーを使ってしまい、どんどんボルテージが減少。
行動が伴わず終わってしまった。。なんてことも、初心者にはよくあります。
口に出すことで満足するタイプの人は、あえて人には言わずに今に集中してみましょう。
④デザインにこだわりすぎる
デザインやブログの装飾等が気になり、記事を書く手がとまってしまう。
また、記事を書いていても、急にデザインが気になりだし、
Canva等で素材を探す旅に出て、戻ってこれない…
こんなことがありませんか?
デザインも大事ですが、10記事目まではとにかく書くことに集中しましょう。
デザインは、10記事目以降整えていくとよいです。
⑤質と量とスピードの優先順位がまちがっている
初心者が選んでしまいやすい間違った順番は、
「 質 → 量 → スピード 」
いかがですか?
一番に質を求め、量がこなせず、スピードが落ちている状況であれば
今すぐ見直しが必要です。
初心者はどんなに頑張っても、初めから質は出せません。
仮に出せたとしても、まぐれなことが多いです。
・素早く行動し(スピード)、次に経験値(量)をあげていくと最終的に質を高められます。初心者のうちは、
・スピード→量→質の順番を厳守してください。
アズイフの法則で、自信をつけよう
『As ifの法則(アズイフの法則)』
人はあたかもそれを体験したかのように行動しさえすれば、
いかなる感情でも望み通りに作り出せるはずである。
心理学者のリチャード・ワイズマンが提言した法則です。
🌸幸せになりたければ、すでに幸せであるかのように行動すればいい。
🌸人は楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しい
つまり、実現してなくても、もうそうなったかのように振舞えば
現実になるということです。
ブログ初心者のうちは、皆自信もなければ文章力もない。
ないことだらけで、落ち込むのは当然です。
だけど、0→1を達成する時は、そんなもんです。
落ち込むよりも、有名なブロガーにでもなったつもりで、
リサーチした記事をみながら、我が物顔でアレンジを加え文章にしてください。
重要なことは、これだけ!ペルソナのキーワードを意識した記事をかく
私たちは、ペルソナ(想定読者)の悩みを解決したり、ペルソナを連れていきたい未来に向けて必要なことを記事にします。
書きたいことに迷う理由は、ペルソナ想定読者が明確でないからかもしれません。
今一度、自分のペルソナを見直したり、ペルソナの悩みを考えてみましょう。
ペルソナとは
ペルソナとは、一人の理想のお客様像のこと。
例えば、
ペルソナは、35歳、会社は〇〇、年収は〇、住んでいる場所は〇、趣味は〇等
たった一人の人のことを指します。
ペルソナの決め方は、過去の自分を分析してみたり、解決したい悩みを抱えている人をみつけるといいです。「こんな人いるよね」と顔がイメージできるまでその人のことを思い描いてください。
自信を無くした時にやってはいけないNG行動
人の記事を丸パクリする
検索上位の記事から学ぶことは沢山あります。
しかし、丸パクリはだめです。
文章の構成や目次がどうなっているかなど、分析し
選ばれる記事はどこがどう評価されているのか把握した上で
オリジナル性を意識してください。
本を読みまくる
例えば、「泳げるようになりたい」と思っている人が、プールに入らずに
本ばかり読んでいて、泳げるようになるでしょうか?
なりませんよね。
ブログも同じです。
本を読むことよりも、実際にやりながら覚えていく方が、成長が早いです。
おわりに 続けるだけで上位数%
ブログは、成果がでるのに日にちがかかります。
すぐに結果を求める人にはむいていないでしょう。
そのため、大半の人は継続ができず脱落します。
なので、逆にあきらめなければだれでも上位数%に入ることができます。
ブログは続けるだけで上位になれることを意識し、
取り組んでいきましょう。
才能やセンスはあるにこしたことはないですが、でもブログで稼ぐということに対しては記事作成の才能はほぼいらないです。
毎日歯磨きをするように、ブログをかく。
毎日ご飯を食べるように、ブログもかく。
習慣化していくのがコツです。
ぜひ継続してみてください。
最後まで読んでくださりありがとうございました!